top of page

小児歯科

shutterstock_464129963.jpg

小児歯科について

当院治療の4つの特徴

小児歯科は、乳幼児から中学生くらいまでの子どもを対象とした歯科治療を専門とする分野です。
虫歯の治療だけでなく、お口の発達や噛み合わせ、歯並び、予防指導、心のケアまで総合的にサポートします。

shutterstock_1636944376.jpg

1. お子様の心と身体に合わせた治療

  • 成長段階に応じた優しい説明や処置を行います。

  • 治療への恐怖心が強い子には、段階的に慣れてもらう「Tell-Show-Do法(説明→見せる→実施)」などを使います。

2. 保護者様との連携

  • お子さんの生活習慣、食事、仕上げ磨きの状況などをヒアリングし、家庭でのケアもサポートします。

3. 「予防」が中心

  • 子どもの歯は虫歯になりやすく、進行も早いので、定期的なフッ素塗布やクリーニングが重要です。

4. 発育と将来を見据えた管理

  • 一時的な治療だけでなく、長期的な口腔の健康と正しい歯並び・噛み合わせの形成を目指します。

よくある相談内容

  • 歯磨きを嫌がる/仕上げ磨きが難しい

  • 指しゃぶりがやめられない

  • 虫歯が多くて心配

  • 歯の生え方がおかしい気がする

  • 学校健診で「要注意」と言われた など

shutterstock_254002834.jpg

小児歯科は「育てる」治療

小児歯科は、「治す」だけでなく「育てる」歯科。お子さんの 未来の健康な歯並びと、歯医者に対するポジティブな印象を育てることが最大の目標です。小さな頃からの歯科受診で、お子さんの一生の健康をサポートしましょう。

shutterstock_2465391381.jpg
bottom of page